6月13日午後2時から

Dsc_0044
 宮崎県議会6月定例議会の一般質問が始まりました。

 今日は社民党の鳥飼議員からスタートし、4人が一般質問を行いました。私は明日(6月13日)の4番目の質問者として登壇します。開始時間は、午後2時からの予定です。

 知事の憲法観、LCC(格安航空会社)の誘致、広報戦略、県総合運動公園の活用、港湾施設の活用、防災庁舎などについて河野知事をはじめ執行部の皆さんと議論する予定です。お時間のある方はぜひ傍聴にお越しください。

 今年度から私の議席は、傍聴席から見て前から2列目の一番右側になっています。今回の一般質問は、冒頭を壇上で行った後、残りの質問は質問者席ではなく、自席で行うつもりです。質問の様子は県議会HPでもご覧になれます。

【渡辺創】

何と・・・サッカー

Cimg0569_2
 忙しい週末の始まり。

 今日(6月8日)は、宮崎市木花の県総合運動公園で開かれた県民スポーツ祭の開会式の後、「1130運動」(1週間に1回30分以上の運動という意味)推進のために開かれたイベントでサッカーの試合に参加しました。サッカーの試合なんて、高校の体育の授業以来じゃないかと思います。

 しかも、なんと「河野知事・県議会議員団・県職員合同チーム」対「少年女子サッカーの県代表候補チーム(高校生)」という対戦。無謀な対戦かと思われましたが、河野知事(サッカー部出身)の活躍と職員の皆さんのサポートで、結果は1対1。ただ高校生の皆さんが手を抜いてくれたかな?という気も・・・

 すでに足がパンパンです。体力の衰えを痛感します(苦笑)。でも楽しい時間でした。

Cimg0571
 午後は、明日に控えた道休誠一郎宮崎事務所開所式の準備。私は総合選対の事務局長を務めています。不十分な点もありますが、スタッフ一同が一生懸命準備を進めています。
明日が本番。天気がいいといいのですが・・・。

 さて、明日はその前に、宮崎市連盟会長を務めている少林寺拳法の県大会開会式もあります。この週末も元気に頑張ります!

 2枚目の写真、一緒に写真に写っているのは、ともにプレーした宮崎県教育長の飛田先生です。

【渡辺創】